ご無沙汰しております新着!!
年明けに事務所の引っ越しがあり(同じ府中市内)バタバタしておりました。 事務所の引っ越しも無事に終え、気持ちを新たに頑張りたいと思います(^^) 新しい引っ越し先は大國魂神社が近くにあり、大國魂神社の近くでお仕事ができて […]
妖精お茶会を開きました
12月22日、昨日は冬至を迎えました。早いですね~ 今年も残り僅かとなりました。 マドモアゼル・愛SHOPでは、スタッフでささやかながら妖精お茶会開きました。14時くらいからスタートしたのですが・・・ 午前中から物が落ち […]
ソルフェジオCDの使い方
本日は、ソルフェジオCDのおすすめの使い方ご紹介します(^^)。 一つ目の使い方は、お出かけするとき、部屋に人がいない時にソルフェジオCDの音源をかけっぱなしにする使い方です。特に試していただきたいのが741Hzの連続再 […]
741hHz深海クリアリングチューナー
昨日11月17日はお酉様2の酉の日で、大國魂神社も大賑いでした。今年は3の酉まであるようです。三の酉は11月28日ですので、是非府中の大國魂神社の御酉祭にもお立ち寄りください。 本年も残り一月半をきり、年末の大掃除を考え […]
ゼロ磁場コースターの意外な使い方 その3
ゼロ磁場コースターの使い方引き続き紹介させていただきます(^^)。 加湿器の下にコースターを置いて使います。ゼロ地場加湿器になります! それだけでも、ゼロ地場加湿器としてお使いいただけますが、 おすすめの使い方は、ゼロ地 […]
ゼロ磁場コースターの意外な使い方 その2(チューナーの浄化)
こんにちは!!スタッフのハルです。先日に引き続き、ゼロ磁場コースターの意外な使い方をお知らせさせて下さい。 「チューナーの浄化は必要ですか?」という質問を時々いただきます。基本的にチューナーの浄化の必要はありません。ただ […]
4224Hzと741Hzの違いについて
4224Hzエンジェルチューナーと741Hzクリアリングチューナー、どちらも浄化の周波数と言われていますが、どのような違いがあるのか?と疑問を思われている方もいらっしゃると思います。 4224hzエンジェルチューナーは、 […]
ゼロ磁場コースターの意外な使い方
こんにちは!!スタッフのハルと申します。早くも11月に突入し、今年も残すところ2か月となってしまいました。早すぎて怖い・・・今日この頃です。 本日は、ゼロ磁場コースターの意外な使い方のご紹介です。チューナーの叩き棒(?) […]
チューナー用ハンマーのご紹介
皆さまこんにちは!!スタッフのハルです。最近は日が短くなり寒くなってきました。チューナーを聴きながらゆっくりと過ごすのに良い季節だと思います。 チューナーを初めてお使いになる方を含め、ハンマーはどれを使えばいいの?という […]